Dilobopyga chlorogaster (Boisduval, 1835)
特徴
未調査
分布域[1]
インドネシア:スラウェシ島
画像
インドネシア:スラウェシ島産♂ 背面

インドネシア:スラウェシ島産♂ 腹面

♂外部生殖器形状


北スマトラ産♀ 背面

北スマトラ産♀ 腹面

同定理由
・産地がインドネシアあたり
・pygoferの側方が発達する(lateral process)
→Cosmopsaltriini族と判断
・lateral processは幅広く、棘上の突起がある
・前翅のapical cell先端に斑点はない
・♂腹弁は凸状
・腹部第3節の中央の模様はつながっている
・中胸背側方の模様がない
・♂外部生殖器clasperの形状
同定の確度:★★☆☆☆
備考
参考文献
[1]DUFFELS, J.P. , “Revision of the cicada genus Dilobopyga (Hemiptera, Cicadidae) from Sulawesi and the Moluccas.”, Zootaxa, 4409(1), 1–172(2018).
[※]Catalogue of Life.
URL:https://www.catalogueoflife.org
謝辞
貴重な標本を頂きました、誠にありがとうございます。
コメント